お客様の声 Voice

(動画開催)2020年 畿央大学(奈良)医療接遇マナー講座 受講生の声を更新しました

2020年6月 畿央大学 『医療接遇マナー講座(動画)』受講生の声

本日の講座のご感想やご意見をお聞かせください。

  • 実習先での挨拶の様子が動画になっていたため、表情や態度など、実際にどのように
    したら良いかがわかった。

  • イメージのつきやすい具体例を多く出してくださったことで、説得力があり、とても
    理解が深まった。実習で実践できそうな内容を聞くことができ、勉強になりました。

  • 言葉遣いを少し変えるだけで、相手への尊重が伝わり、より良い関係を築くことが
    できると思った。

  • 「思いやりの5度」や「ABCDの法則」などのキーワードが覚えやすくて、印象に残った。

  • 技術や知識はもちろん大切であるが、マナーや接遇を身に着けることは、実習への
    意思表示ともなるため、大切であることがわかった。

  • マナーを再確認し、高い意識で実習に臨むことで、自分の今後の強みにしたい
    と思いました。

  • 身だしなみや雰囲気の方が、相手に与える影響が大きいということにとても驚いた。

  • 患者様と対話するときは、立ち位置や目線にも配慮することが大切だとわかった。

  • 良い印象を持ってもらうためには、身だしなみを整え、積極的な態度を持ち、
    相手を尊重して丁寧な言葉を遣うことが大切であると思いました。

  • 当たり前のことをきちんとすることで、相手の信頼を得ることに繋がり、良好な関係を
    築く第一歩になると思った。

動画での講座はいかがでしたか。

  • 小松仁美さんは、長時間の動画の中で、私たちに伝えたいことを丁寧に、笑顔で伝えて
    くださいました。何より、動画を見ているというより、対面で話しているかのように
    感じ、とても親近感が湧きました。
    伝えたいことをはきはきと、そして礼儀正しく、とてもお手本になる方だと思いました。

  • ネットでの配信にもかかわらず、とてもわかりやすく、聞きやすかったです。

  • カメラに向けた表情の笑顔なのに不自然でなくて、実際に講義を受けて話し掛けられて
    いるような気持ちになりました。表情と外見と姿勢は大切ということは、小松先生に
    教えてもらったような気がします。

  • 聞き取りやすく、実際に動いたり実践することで、手本となり、わかりやすかった。

  • 対面でなく非対面の動画でも表情が豊かで、見ているだけでもこちらも口角が上がる
    ような動画でした。表情や声のトーン、言葉遣いだけで相手の表情に変化をもたらせる
    ような話し方で、自分もこんな風になりたいと感じました。

  • とても声が聞き取りやすくて、五感で感じるパーソナルスペースのお話の際などは
    実際に小松先生が体を動かしてくださっていたので、わかりやすかったです。

  • 話すスピードが丁度良く、ハキハキと話されていたので、とても聞きとりやすく
    集中して動画を見ることができました。
    実習だけではなく、社会に出てからも大切である敬語や表情、身だしなみ、挨拶など
    様々なことを動画で学ぶことができました。
     
  • 担当講師(小松仁美)のマナーの良さが、画面上から伝わってきた。

  • 聞き取りやすく、圧迫感をあまり感じずに受講することができた。患者様に対して
    やや前屈みになって話を聞く、臍の向きごと相手に向けるなど、実践を通して説明して
    くださったため、よりわかりやすかったと感じた。

  • 動画で、説明とスライドを表示してくださったことで、より話の内容が入ってきたこと
    や、メモを取りやすかったため、大変良かったです。

  • 対面の授業では、席や教室の関係などで、パワーポイントが遠かったり、先生が遠くで
    話しているといったことがありました。自分のことのように聞けないことがありました。
    動画ですと、もちろん画面も見やすいですし、自分に対して教えてもらっているような
    気になりました。

  • 対面の授業とは違って、聞き逃した部分やもう一度聞きたい部分を自由に見れて
    良かったです。

  • 対面の授業ではなかったが、見ごたえのある動画で学ぶことが多かった。

担当講師(小松仁美)はいかがでしたか。

  • 講師(小松仁美)がとても聞き取りやすい話し方と言葉選びをされていて、不快や理解
    ができないと感じる部分が全くありませんでした。社会に出ても恥ずかしくない
    立ち振る舞いというのはこのような方のことを言うのだと、強く感じたと同時に、
    とても素敵だと感じました。

  • 話し方や表情がとても優しくて、姿勢や身だしなみなどから、今回の講義のお手本は
    こういう人のことを言うんだな、自分もこういう人になりたいと思いました。
    話すスピードや話し方などとても丁寧で、見習いたいと思いました。

  • 小松さんの1つ1つの言葉や、表情がとても丁寧で、とてもわかりやすかった。小松さん
    のような話し方や態度であると、相手にとって伝わりやすく、この方は信頼できるなと
    感じました。私自身も学んだことを活かしていきたいと思った。

  • 小松さんは、私たちの見本となる言葉遣いや身だしなみ、行動であったため印象も良く、
    マナーを身に付けることの大切さがわかった。

  • 接遇マナーを教えてもらう講師として、お手本になるような方でした。終始笑顔で
    話されていて、言葉遣いも正しく、この方のように常日頃から言葉遣いや表情を意識
    して話せるようになりたいと思いました。

  • 小松さんの「自分で自分のモチベーションを下げてしまわないように言葉遣いを
    気を付ける。
    」という言葉がとても素敵でした。
    一つ一つの言葉遣いに、心や意味が込められていて、聞いていて心地良かったです。

  • 講師(小松仁美)の声のトーン、大きさがちょうど良く、言葉に抑揚があり聞き取り
    やすかったです。
    表情が、無表情でも作りすぎているわけでもなく、とても印象が良かったです。

  • はきはきした話し方でわかりやすく、話し方も態度も丁寧で、小松さんのように
    なりたいと思い、実習を頑張ろうと思えた。
    小松さんの講義を受けることができて良かった。

  • 画面に登場されたときから、話すスピードや言葉遣い、表情、見た目などから、
    とても印象が良いと感じ、話を聞こうといつもよりも感じました。
    講師の方(小松仁美)を通して、第一印象の大切さがわかりました。

  • とても分かりやすく、聞きやすかったです。実習を頑張ろうと思いました。

  • 言葉遣いや表情が受講の内容と一緒で、講師の方(小松仁美)は日々、習慣づけて
    いるからできるのだと思った。

  • 聞き取りやすく、他の講師の方よりも第一印象が良いように感じました。
    他の内容についても学ばせていただきたいです。

  • 一つ一つの説明が丁寧で、とてもわかりやすかった。担当講師の方(小松仁美)
    身だしなみや言葉遣いが理想的だと理解し、見本にしようと思った。

  • 大手航空会社である日本航空の客室乗務員は、やはりヒューマンスキルが高いという
    ことがわかりました。

  • 講師(小松仁美)の話し方や動作がとても丁寧だと感じた。約50分という長時間にも
    かかわらず、終始笑顔ではきはきと話されていて素晴らしいと感じた。

  • あのJALで働いていたなんて本当に憧れです!
    話し方も落ち着きがあって、聞き取りやすかったです。
    きっと経験をたくさん積んでこられたからこその落ち着きなのだと思いました。

本日の講座を受ける前と受けた後、気持ちや行動に変化はありましたか。

  • 医療従事者にとって必要なスキルが3つあり、それが1つでも欠けるといけないという
    こと、偏っていてもいけないということを知り、その3つのスキルを兼ねそろえた
    医療従事者になりたいと強く思いました。
    まずは、人との関わり方などから、そういったスキルを上げていこうと思いました。

  • 実習先でのよくある事例をたくさん挙げていたただいたことで、漠然としていた実習
    が明確になりました。

  • 「感じのよい話の聞き方」を普段から練習し、患者様に思いやりを持った心で話を聞き、
    患者様が話しやすい態度や環境づくりをしようと思った。

  • 自分が言いたいことをきちんと理解してもらうためにも、正しい言葉遣いを身に着け、
    更にクッション言葉の使い方を学ぶことで、自分と相手が気持ち良く
    コミュニケーションを取れるようにしたいと思う。

  • 指摘を受けたときに、教えてもらったという視点を持つことで、自分の成長にも
    繋がると感じました。

  • 言葉遣いや表情、視線や相手の話を聞く態度など、一つ一つが相手に与える印象に
    結びつくことがわかった。

  • 相手を思いやる気持ちが、相手に伝わる行動を取ることが大切だと気付いた。

  • 言葉遣いや表情、思いやりの5度、パーソナルスペースといった自身の行動や
    外見から、「思いやり」を表出できるとわかりました。

  • 印象を整えないと、中身まで見てもらえないと気付いた。患者様に不快感を与えず、
    気持ち良く過ごしてもらうために、姿勢・笑顔・目線を意識して実習に臨みたいと
    思った。

  • 実習先で、看護師の方や患者様と良い関係を築くには、言葉遣いに気を付けながら、
    自分の考えをしっかり伝えることが大切だと思った。

  • 今の自分にできていること、できていないことがはっきりとわかった。
    実習までに、できていないことをできるようにしようと思った。

  • 正しい言葉遣いをできるように、日頃から目上の人と積極的にコミュニケーションを
    取って、身に着けていきたい。

     

大学・教育機関様
「キャリア教育研修」から、「医療接遇マナー講座」、
「就職面接対策」まで社会人基礎力を育てるマナー講座

くわしくはこちらから≫

多くの組織の皆様にキャリア・ラボの接遇研修を採用いただいています。 Performance

  • 医療機関 Medical Institution

    日本医療福祉実務協会|医療法人 藤田医院|私立 貝塚病院|医療法人 山本歯科クリニック|医療法人 東野歯科クリニック|医療法人 浅井歯科クリニック|医療法人 岡村歯科|医療法人 枝川胃腸クリニック|医療法人 やまもとファミリー歯科医院|医療法人 むらた小児科|医療法人 なみかわ歯科クリニック|医療法人 小木クリニック|良デンタルクリニック|
  • 官公庁・行政 Public Administration

    京都市市役所|京都市東山区役所|京都市南区役所|京都市下京区役所|京都府社会福祉協議会|京都府商工会連合会|向日市社会福祉協議会|社会福祉法人ひかり福祉会|財団法人神戸市いきいき勤労財団|財団法人 大阪市教育振興公社|大阪市立総合生涯学習センター|キッズプラザ大阪|京都学生祭典|大阪市教育振興公社|京都府商工会連合会南丹市女性部|京丹後町商工会連合会|
  • 企業・法人 Corporation

    株式会社JTB西日本|株式会社プーゼフルール|京都中央信用金庫|北陸電力|センチュリー交響楽団|アウルコーポレーション|佳松苑グループ|左近照麗税理士事務所|株式会社エスエムオー|秀和株式会社|南海電鉄|株式会社谷口工務店|株式会社ディスコ|株式会社ピープルスタッフ|株式会社ゆう薬局|伸和建設工業|株式会社 エイム|株式会社 MTコスメティックス|
  • 教育機関 Educational Institutions

    年間14大学32学部の講座実績が証明する高水準のキャリア教育を実施しています。 同志社女子大学|京都女子大学|畿央大学|立命館大学|立命館法科大学院|園田学園女子大学|神戸国際大学|浜松大学|千里金蘭大学|兵庫大学|大阪電気通信大学|大阪国際大学|奈良学園大学|京都橘大学|近畿大学|大阪女子短期大学|森ノ宮医療大学|大阪音楽大学|文教大学|大谷大学
    他、各実績多数